ひふみのブログ

シンプルに生きる。

仕事

正しい努力の方向性

近年、仕事をする上での色々な作業がサービス化されだいぶ作業効率が良くなってきていることを実感している。 サーバーのセットアップもAWSを使えばあっという間に済む。 プログラミングもローコードプログラムやSaaSサービスの充実でゴリゴリのプログラムス…

周りがみんな敵に見えるとき

最近は仕事で色々思うようにいかなかいことが多い。 色々な立場の人から色々な側面であれこれ言われ全体的にうまくいっていない。 「安全な場所から能書きばっかり垂れて・・・」 「お前に言われたくない・・・」 「じゃあお前がやってみろよ・・・」 「自分…

自分の言葉で話すということ

先週、お客との打ち合わせでボロッカスに言われて帰ってきましたのでメモとしてここに残して置く。理由は端的にまとめると『自分の言葉で話す』ということが出来ていなかったから。 もともとは上司の代打で急遽その打ち合わせに参加した経緯もあるのだけど、…

自分への呪い

一所懸命働いて成果を出す。 周りの期待に応える。 部下のミスや失敗を注意する。(あくまでも指導の範囲で) ある程度、管理職クラスになればこれくらいのことは誰もが経験することだろう。 でも一定ラインを超えるとこれらが全て自分へのプレッシャーとな…

あっという間の4月

気が付けば4月も終わろうとしている。 4月から組織が変わって自分の下にも結構の数の部下がついている。派遣の人も含めれば大体20人ぐらいのチームになる。 この20人が別々のプロジェクトで動いていてそれを一つのチームとしてまとめて運営していかな…

本物を見極める

久しぶりに仕事の話。 今のプロジェクトで上流工程で入っているコンサルにいいようにやられている。 あいまいな要件や構想でプロジェクトの実行フェーズに移り要件のヒアリング漏れやシステムの構成上実現できないことなど明らかに検討が足りていない問題ば…

イライラと向き合う

明日からまた一週間が始まる。 今のプロジェクトが佳境を迎えつつあるけど、昔に比べると仕事でイライラしたり、情緒不安定になることはだいぶ減ったように思える。 「なんで自分ばかりこんな大変なんだ?」 「あいつ口ばっかりで何もしていないじゃん!」 …

日本のIT企業の製品を見なくなったなぁ

今商談先にかなり大規模な基幹システム更新の提案依頼を受けておりシステム構成を検討していて、いろいろな会社の製品やサービスを組み合わせながら提案書をまとめている。 ITの基盤部分から業務アプリケーションまで色々な会社のサービスが候補に挙がってい…

そんな成長ばっかしてられっかという話。

こんばんは。今年も始まり一月が経過しました。 下期の数字目標(売上や利益など)を追いかけるラットレースの日々です。 数値は安定の前年比増、お決まりの成長を求められています。(出来る、出来ないは別問題です。) どうやって受注を拡大させるか、どう…

おこらない、おこらない

きちーぜ、仕事超きちーぜ。 今やっているプロジェクトがトラブってます。 キーマンとなるはずの中堅のメンバーが『実は終わってません』みたいな報告をしてきたりと、まぁ良くある話です。 感情的になってはいけない。 正直自分に落ち度が全くない状況で、…

正論じゃなくて正解をくれ。

きちーぜ、きちーぜ、仕事超きちーぜ。 仕事にはトラブルがつきものです。 スケジュール通りに開発が進まない、大きな品質問題が発生する、仕様が突然大幅に変更になる、そんなことはしょっちゅうです。 今回のプロジェクトもひどいけど、昔某電機メーカーで…

社畜から家畜へ

PJが佳境で今日も休みだけど一日仕事。 在宅ワークの日々 自宅PCから社内の開発環境にアクセスできるようにし、チーム内のコミュニケーションもChatアプリや会議システムを使って何とかかんとか回している状態です。 リモートワークが始まった当初は『行き帰…

管理職試験の結果

先日、部長から呼び出され今受けている管理職試験の結果を伝えられた。 結果は『今回は残念ながら、、、』ということだ。 正直どっちでもよかったので特にショックは受けていないけど。(むしろその意思の弱さが招いた結果なのかもしれないけど。) 管理職に…

一日仕事していた。

日曜日だけど一日仕事をして終わった。 適当に妥協した成果物にすれば別に休みの日まで仕事をする必要はないけど、やっぱり『自分の中でこのレベルまでは作りたい。』見たいな所があって残業代も出ないのに仕事をしていた。 なんだかなぁ、別に適当に手を抜…

自社の収益向上に貢献します。

今年自分は管理職試験を受けている。 候補者は筆記試験やプレゼンの審査を通過すればめでたく(?)翌年の春から管理職に昇任することになる。 今年は自分に順番が回ってきて、プレゼンの資料を作り始めているが、プレゼンのお題は「マネージャーになって実…