ひふみのブログ

シンプルに生きる。

つぶやき

世の中半導体バブルなのか。

こんばんは。 私は半導体企業の上場投資信託(ETF)に投資を行っていますが、最近半導体市場は非常に景気が良い話でもちきりです。 色々投資判断に迷う部分もあるので未来の自分へのメッセージとして今の考えを記録に残すことにします。 NVIDIAの決算 先日NV…

15年前はSHARPや東芝なんて人気企業だった

こんばんは。 最近、当社でも再来年度入社の新卒面接が始まり、私も後日面接官として参戦することが決まりました。自分が就活して15年が経過して今度は面接する側に回るわけです。 この時期になると就活生はみんな急に意識高い系になり、自己分析や業界研究…

SNSの負の側面

年明けから災害や事故が発生して2024年はかなり雲行きが怪しいスタートを切りました。 特筆すべきが能登半島の地震、まだ被害の全容が明らかになっておらず、改めて日本は災害の国であることと明日は我が身であることを痛感しました。 救助活動や支援など様…

夏耕冬読

あっというまに12月になってしまい冷え込む日々が多くなってきた。 これまでは休みの日は色々な所に遠征をしていて活動的に過ごしていたが、寒さが苦手なのかこの時期は大体家に引きこもっている。 その反面読書量だったり、スキルアップ、投資の勉強、筋ト…

正しい努力の方向性

近年、仕事をする上での色々な作業がサービス化されだいぶ作業効率が良くなってきていることを実感している。 サーバーのセットアップもAWSを使えばあっという間に済む。 プログラミングもローコードプログラムやSaaSサービスの充実でゴリゴリのプログラムス…

周りがみんな敵に見えるとき

最近は仕事で色々思うようにいかなかいことが多い。 色々な立場の人から色々な側面であれこれ言われ全体的にうまくいっていない。 「安全な場所から能書きばっかり垂れて・・・」 「お前に言われたくない・・・」 「じゃあお前がやってみろよ・・・」 「自分…

自分の言葉で話すということ

先週、お客との打ち合わせでボロッカスに言われて帰ってきましたのでメモとしてここに残して置く。理由は端的にまとめると『自分の言葉で話す』ということが出来ていなかったから。 もともとは上司の代打で急遽その打ち合わせに参加した経緯もあるのだけど、…

人生100年時代の「死に方」について

先日、社内のキャリアアップ研修のようなもに参加させられ、そのなかで『人生100年時代』という最近おなじみになったワードを散々聞かされた。 『人生100年』日々の日常会話の中でも感じることは、皆100歳とまでいかないがそれなりの年数を生きるつもりでい…

鯖めしで優勝した話

友人に連れられておすすめの鯖めしの店に行ってきた。 水道橋にある鯖めしの店、「鯖匠」。 様々な飲食店がある水道橋の中で「鯖専門」のかなり尖った店。こういう何かに全振りしたタイプの店って個人的に好みなんですよね。 鯖ってスーパーの焼き魚弁当に入…

睡眠薬とエナジードリンク

一緒に仕事をしている同僚が最近不眠症らしく、夜は睡眠薬(?)を飲んで寝ていると言っていた。 営業系の仕事で難しいお客相手に中々タフなネゴシエーションをしているようで、今のクライアントの担当になってから夜眠れなくなってきているらしい。 見た感…

コロナ時代にひと区切り

明日(5/8)からコロナが5類に格下げになる。 既に世間はマスクをしないで出歩いている人も一定数見られ徐々にコロナ前の生活に戻りつつある。 うちの会社もマスクの着用は任意となり、出社・会議・飲み会制限なども特になくなり実質的にコロナに関する制約…

健康寿命と残された時間

昨日は休日だったのに一日仕事をして終わってしまった。 今年度から管理職にプロモーションしたこともあり、どうしても自分の意にそぐわない仕事(役員向けの報告資料や予算関係の作業)が多くなり本質的な価値提供をできる仕事があまりできていない。 気づ…

友がみな われよりえらく 見ゆる日よ

久しぶりに新卒で入った会社の同期達数人で飲み会を実施した。(こんな社会情勢なのでオンラインだけど。) さすがに社会人経験15年以上経過するとそれぞれの近況もだいぶバラエティに富んできている。 ・結婚して、子供もう生まれた今度は家を買う予定、仕…

雑な生活

色々仕事がトラブって、お盆休みだけどその対処に追われている。(早い話が休日出勤。) 週明けからさらに忙しくなりそうだ。 毎度のことながら、忙しくなると生き方が雑になる。 部屋が汚くなる。 寝るのが遅くなる。 朝ご飯を食べなくなる。 コンビニのお…

ハッと顔を上げたらもう6月

時間の経過が異常に早い。 この前2022年が始まったと思ったらもう半分に差し掛かろうとしている。 とにかく毎週、仕事の進捗を意識して「今週はここまで・・・」、「来週までにこの部分をリカバリして・・・」みたいなことを考えてWBSとにらめっこしていると…

明日がんばろう

こんばんは。休日でしたけど一日仕事してました。(行き詰ったので途中で挫折) 昔、四国遍路をしていた時に見つけて印象に残っていた詩なんですが、たまたま同じものをネットで発見したので貼っておきます。 丁度よい・・・ 足るを知るという意味もあると思…

適度なストレス

ゴールデンウィーク明けの最初の一週間をヒィヒィ言いながら乗り切りました。連休明けの一週間仕事して思ったのはやっぱり休みが長く続くと良くも悪くも頭が緩むな、ということ。 なんというか朝起きた時の「頭の覚醒具合」が長期休み中と仕事中だと全然違う…

1ドル130円を超えた

円安がとまらない。 この前1ドル120円を超えて騒いでいたと思ったら、あっという間の130円。 自分の場合資産の多くをドル建てで持っているのでヘッジは出来ているが、実生活にも色々影響が出てき始めている。 電気代はもちろんのこと、輸入に関係する商品コ…

年老いる両親

この週末久しぶりに実家に帰省した。 年末に帰ったときは母親は耳の調子が悪くよく眠れない。 みたいなことを言っていたが、だいぶ症状は良くなったようだ。 たまに帰って顔を合わせるとやっぱり最近一気に両親が年を取ったと感じる。 父親は75歳、母親は71…

春の足音

朝起きてシャワー浴びて今日も7時からテレワークを開始する。 就業の連絡をグループチャットにして集中して資料の作成をする。 みんなが始業する9時になると立て続けに打ち合わせが始まる。 束の間の30分ほどの昼休みもパスタすすりながら資料のレビュー。…

ライフスタイルの変化とお金のかけどころ。

引っ越しをして約3カ月が経過した。 テレワークがメインになり一日家で過ごす時間が多くなった中、以前住んでいたアパートでは部屋が狭く、日当たりも悪く精神衛生上よくないといった理由から引っ越しを決めた。 家賃はトータルで3万円近く上がったが、部…

自分の優先順位

明日は金曜日、あっという間の一週間。 朝起きて、資料作って、打ち合わせして、事務処理して、成果物レビューして、あっという間に夜。 このルーティンであっというまに平日が終わってしまう。 昼休みに外にでておいしいランチ食べに行けばいいのに、次の打…

成功の罠

色々あったトラブル案件も無事片付き、途中から火消で入っていた自分は一定の評価を得ることが出来た。 個人的には成功と言っていい案件だった。 こうして振り返ってみるとここ数年自分は仕事で殆ど失敗をしていないし、着実に成功体験を積み上げてきている…

0と100の間を生きる

今日見たとある事件(ニュース)で自分が思うことを記しておく。 事件の経緯や背景をすべて知っているわけではないので具体的な内容までは書かないが、要約すると「目指すべき自分の人生と現実(能力)のギャップに行き詰まり、爆発して周囲の人を傷つけてし…

年初雑感

2022年が始まった。 年末年始は実家に帰省したが、久しぶりに会った両親はずいぶん歳をとったように見えた。父親は髪がすっかり少なくなり、母親も白髪がだいぶ増えた。 耳の調子が悪いらしく色々検査を受けているらしい。 まだ自分たちのことは自分で出来る…

引っ越した

ここ数日引っ越しでバタバタしていました。 引っ越し先の近所に真言宗のお寺があり、空海に転入のご挨拶をしてきました。 引っ越した理由は色々ありますが、一番の理由はテレワークで家にいる時間が以前より格段に増えたということがあります。 出勤していた…

海に飛び込む理由

こんばんは 先日ようやくワクチン接種の2回目を受けた。 中々予約が取れずにようやく2回目の接種が終わり副反応もあまりなく過ごしています。 もともとこのワクチン自体の有効性もよくわからない中で、急速に世の中が接種の流れになりあっという間に国民の…

理想の毎日もいずれ日常になる

医者になりたいとか、弁護士になりたいとか、有名な外資系コンサルの企業で働きたいとか世間体や見栄、給料を気にして仕事や生き方を決める人は多い。 もちろん目標に向けて努力することは大切だけど、やっぱりそれだけではどうにもならない時がやがて来ると…

すべてが加速する世界に備える

3連休で久しぶりに書籍を読んだ。 「2030年:すべてが加速する世界に備えよ」というテクノロジー系で結構最近話題になっている本だ。 www.amazon.co.jp 圧倒される世界 詳しい話はAmazonの概要でも読んでもらえればいいけど、ざっくり説明するなら複数のテ…

色々なところに出かけたい

最近Google mapで日本のいろいろな場所のストリートビューをよく見ている。 昔からある小京都みたいな街並みとか、山奥に流れている小川のある村や、日本の最果てのような岬の先端だったり見ていて飽きない。 こうしてGoogle mapで眺めているだけでも日本は…